こんにちは。
桜の花が落ちるとすぐに、じわじわと暑くなってきましたね。
年々春・秋の心地よい期間が短くなるような気がする今日この頃です、
皆様は如何お過ごしでしょうか。
以前にお客様から「フローリングの床についた傷を自分で直す方法が知りたい!」と
お声を頂戴したので、今回のブログはフローリングの傷の修繕の方法についてご紹介します。
無垢フローリングの場合は、水を使って直す方法や紅茶の色で染める方法が失敗も
しにくく、手軽に出来るのでおすすめです。
複合のフローリングの場合は、ホームセンターなどで売っている補修キットを使って
修繕する方法が手軽でおすすめです。
「ペンタイプの補修キット」、「家具用の塗料」、「木工用パテ」を使った方法などがあります。
気に成る傷を判らないまで、綺麗に修復したいとご希望の場合は、
プロにお任せいただければと思います、お気軽にダイワ住研にご相談くださいね。
その他にもお客様から、「こんなことで困っていて・・・」とたくさんお声を
頂いてます、またの機会にご紹介したいと思いますのでご期待下さい。
住まいの小さなお困りごとがありましたら、是非お聞かせください。
ウィズラウイフやブログにて解消策を発信させて頂きます。