家族が毎日使うトイレ。清潔に保ちたいですよね。
しっかり掃除していたつもりなのに、
いつの間にか便器まわりの床に、黒ずみが出来きて困っていませんか?
トイレの床の黒ずみの原因は二つあります。
まずひとつめは、「尿」が原因です。
男性の小用事の尿ハネは1日あたり、約3,000滴ってご存知でしたか?
使用時の飛び散りなど、気がつかないうちにつく汚れが床に染みこんで、
臭いやしつこい汚れ、傷みの原因となります。
ふたつめは、「結露」です。
トイレの便器に結露が出来てしまい、便器に接する床板に黒カビが生えてしまいます。
またお家の中でカビ菌が多いのはトイレだと言われているそうです。
毎日何度も使うトイレはマメな掃除は大変だし、結露を防ぐのが難しいですよね。
そこで、こんなお困りごとを解決するおすすめ商品が
タカラの「ホーロークリーントイレパネル」です!
ホーローとは、ガラス質と金属の強さを兼ねそろえた素材で、
湿気に強く、においが染み付かないという特長があります。
トイレの壁や床全面に使用することも出来ますが、
トイレ本体まわり、のみに設置することも出来ます。
こちらは手軽に工事が出来て、お値段もおさえられますのでおすすめです。
お掃除も簡単で清潔にトイレを使用出来る、画期的な一押し商品です!
ご興味ある方は、ダイワ住研へお気軽にご相談ください。
また、6月2日(土)に、タカラの水廻りなんでも相談会を開催しています!
当日は㈱ダイワ住研のスタッフもお待ちしております、この機会に是非タカラの
商品をご覧に草津ショールームへお越し下さい!
ご希望の方はダイワ住研(0800-222-5559)までお問い合わせくださいませ。