- ◎低アレルゲンな家
- ◎子供の喘息がおきにくい家
- ◎健康で長生きできる家
- ◎100年先も安心な燻煙構造材の家
- ◎天然素材と全館空調の使用で室内の空気が違う家
環境に配慮
ウッドチップ壁紙(オガファーザー)やスイス漆喰(カルクウォール)など、こだわりの天然素材を多く取り入れ、健康に配慮された、光熱費や医療費も安くおさまるエコロジーハウス。
上質な天然素材
扉・床材をムク材、外壁にはカルウォール、室内にはオガファーザーを使い、こだわりの自然素材で『健康・安全・快適』な暮らしを実現。
ライフサイクルコスト
耐候性の高い外装材を使用することで、ライフサイクルコストがお得になります。
耐震等級3
安心・安全の『等級3』の地震に強い家を実現。主に消防署や警察署など防災の拠点となっている建物と同等等級。
省エネ
高い断熱性能と、省エネ性の高いサッシを使い、冷暖房効率を高め、また熱効率の高い給油器等の採用で省エネを実現。
高断熱
床100mm、天井240mm、壁100mmの断熱材を充填し、次世代省エネ基準Ⅲ地域をクリア。(新潟などの地域)断熱性能を表すUa値は0.51w/㎡でZEH基準もクリア。熱が逃げにくい高断熱な家といえます。
高気密
家の中と外の空気の交わりを断ち切るC値0.5以下で夏は涼しく冬は暖かい住まいを実現。
※上記項目にはオプションが含まれております。詳細はお問合せください。